イカをショウガ汁入りの漬けダレに漬けて、味をなじませてからフライパンで焼き煮にします。
<漬けダレ>
<仕上げ用合わせダレ>
イカは足を持って胴からワタごと引き抜き、胴は軟骨を取る。中をきれいに水洗いしておく。足は目の際からワタを切り落とし、くちばしを取り除く。足の長さを切り揃えてきれいに水洗いし、水気をきる。
バット等に<漬けダレ>の材料を混ぜ合わせ、時々返しながらイカを漬け、15分置く。
大根おろしはザルに上げて軽く汁気をきり、刻みネギと混ぜ合わせる。
<仕上げ用合わせダレ>の材料を混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油を入れて強火で熱し、イカを並べて全体に焼き色がつくまで焼く。
<仕上げ用合わせダレ>を加え、時々返しながら4~5分焼き煮にする。
粗熱が取れたら、胴は幅1cmの輪切りに、足は2本ずつ切り、器に盛り合わせる。残ったタレをかけて大根おろしをのせ、七味唐辛子を振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |