<抹茶カスタード>
<小麦粉のり>
<小麦粉のり>を作る。小麦粉に水を少しずつ加えながら、のり状になるまでよく混ぜ合わせる。
<抹茶カスタード>を作る。耐熱ボウルに卵黄、グラニュー糖を加えて泡立て器で白っぽくふんわりとなるまでよく混ぜ合わせ、牛乳、薄力粉を加えて更にしっかり混ぜ合わせる。ラップを掛けずに電子レンジで2~2分30秒加熱し、しっかり混ぜ合わせて全体になめらかになったら、カスタードが熱い間にバターを加えて混ぜ、生クリーム、バニラエッセンスを加えて更によく混ぜ合わせる。バットに移して平らにし、表面にぴったりとラップを掛けて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。冷えたらお湯で溶いた抹茶を加えて混ぜ合わせる。
電子レンジは600wを使用しています。立ち上がりが1000w以上になる機種もありますので、お使いの電子レンジの説明書に従って下さい。
フライパンに揚げ油を2cm位の深さまで入れ、180℃(少し高め)の温度になるように予熱し始める。餃子の皮に1の<抹茶カスタード>とゆで小豆をのせてもう一枚の皮ではさむように包み、まわりを<小麦粉のり>で留める。
180℃の揚げ油に入れ、色よく揚げる。器に盛り、粉砂糖を振り掛ける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |