ふわふわのつくねにタレは根強い人気の照り焼き味。トッピングは韓国のり。
<つくね>
<調味料>
<照り焼きダレ>
牛乳パックを幅1cmに切り、アルミホイルで巻いておく(4個用意しておく)。
牛乳パックで作った型を、サラダ油をひいたフライパンに並べ入れる。ご飯の1/4量をそれぞれ型に入れ、手で少し押さえるようにしてご飯を詰める。
1を火にかけ、型に入れたまま両面に少し焼き色がつくまで焼く。
<つくね>を作る。 フードプロセッサーに鶏ひき肉、ハンペン、卵黄を入れて混ぜ合わせ、<調味料>の材料を加えてさらに混ぜ合わせる。最後に片栗粉を加え、混ぜ合わせる。
手にサラダ油をつけて3を1/2~1/3量ずつ手に取り、平らな円形に形を整える。フライパンにサラダ油を薄くひき、中火で両面焼き色がつくまで焼く。焼き色がついたらフライパンに蓋をし、5~6分弱火で蒸し焼きにする。
<照り焼きダレ>を作る。小鍋に<照り焼きダレ>の材料を合わせ、混ぜ合わせながら中火にかけ、トロミがついたら火からおろす。
器にご飯と<つくね>、サンチュをサンドしてのせ、<照り焼きダレ>、韓国のりを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |