インドカレーにクミンはかかせない!パチパチしっかり炒めるのがコツ。しっかり炒めた玉ネギの甘みが風味となっていい感じ。
<鶏もも肉の下味>
<スープカレーベース>
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り<鶏もも肉の下味>をからめる。
赤ピーマンは縦半分に切り種とヘタを取り除き食べやすい大きさの乱切りにする。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆで水に取り粗熱が取れれば水気を切る。
ほうれん草は水洗いして根元を切り落とし、2~3cmの長さに刻む。
玉ネギは縦半分に切り、薄切りにする。
煮込み鍋にサラダ油大4を中火で熱し、クミンシードを加え、パチパチすれば焦がさないように炒める。薄切りにした玉ネギを加え、強火にして玉ネギの水分を飛ばすように手早く薄茶色になるまで炒める。<スープカレーベース>の残りの材料も加え、強火にし煮立てば火を少し弱め15分コトコト煮込む。
ほうれん草を加えしんなりすれば、ミキサーにかけて鍋に戻す。
フライパンにサラダ油大2を熱し、下味を付けた鶏肉を炒めて煮込み鍋に入れ混ぜ合わせ、鍋の蓋を少しずらして10~15分煮る。赤ピーマンを加え、ひと混ぜして、塩コショウで味を調える。
器に注ぎ入れ、サヤインゲンを飾る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |