美膚茶というお茶を使って体の中からきれいになりましょう!
<スープ>
<ポン酢ダレ>
<薬味>
<うどん>
<スープ>を作る。鍋に水と昆布を入れて30分以上置き、昆布だしを作る。そのまま火にかけ、煮立ったら昆布を取り出し酒、塩を加え、一煮立ちさせて火を止める。
美膚茶パックを浸し、2~3分抽出してパックを取り出す。鍋の大きさによって、水の量を加減して下さい。スープが多い場合は、別に取り置きスープを足しながら使ってください。
水菜は根元を落とし長さ5cmに切る。 大根、ニンジンは皮をむいて、スライサーやピーラーで縦薄切りにしてサッと水洗いする。シイタケは石づきを切り落とし、軸と笠に分け、固く絞ったぬれ布巾などで汚れを拭き取る。軸は縦に裂き、笠は切り込みを入れる。エノキは石づきを切り落とし、食べやすい大きさに分ける。<ポン酢ダレ>の材料を混ぜ合わせる。
1の<スープ>を煮立てて、食べる分ずつ野菜を入れながら、鯛の薄造りをスープの中でシャブシャブする。取り鉢にスープ、<ポン酢ダレ>を合わせ、お好みの<薬味>を入れて、火の通った野菜と一緒にいただきます。
<うどん>を作る。4の鍋に塩で味を調え、冷凍の細うどんを入れる。火が通ったら取り鉢に取り分け、お好みの<薬味>を入れて、<ポン酢ダレ>を加え熱々をいただきます。
・お鍋後のスープには、おいしさだけでなく美肌成分がいっぱい!おいしく食べて美肌になりましょう!!身体の中から温まり、代謝もアップしますのでポカポカ!顔色も、魅力的なバラ色になりますよ!
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |