手羽先の旨味が大豆やネギにしっかりうつっている、中華風煮込みです。
<手羽先の下味>
<スープ>
<調味料>
手羽先は関節部分で2つに切り離し、身の厚い部分に切り込みを入れ、<下味>をからめる。
水煮大豆はザルに上げて、ニンジンは皮をむき、縦半分に切る。
白ネギは水洗いし、4cmの長さに、水煮タケノコは縦4つに切る。
干しシイタケは水で柔らかくもどす。軸を切り落として大きいものは半分の削ぎ切りにする。
ちぢみほうれん草(又は他の青菜)は一枚ずつにして、きれいに水洗いし、熱湯でゆでて水にとる。粗熱が取れたら水気を絞って4cmの長さに切る。
中華鍋にゴマ油を熱し手羽先の表面に焼き色がつくまで炒め、ニンジン、白ネギ、水煮タケノコ、干しシイタケも炒め合わせる。
<スープ>を加え、煮立ったらアクを取って<調味料>、水煮大豆を加える。再び煮立ったら火を弱め、常に煮立っている状態で時々中身を返しながら煮汁が少なくなるまで20~30分煮る。
器にちぢみほうれん草を敷いて、2を煮汁ごと盛る。
・お好みでラー油を掛けて下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |