ゴボウはたわしできれいに水洗いし、斜め薄切りにして水に放つ。アク抜きをしてザルに上げる。
レンコンは皮をむき、縦4つに切る。薄いイチョウ切りにして水に放ち、ザルに上げる。
干しワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。
油揚げは熱湯に通して油抜きをし、縦半分に切って更に細切りにする。
鍋にだし汁、ゴボウ、レンコンを入れて強火にかける。煮立てば火を少し弱め3~4分煮て、アクをとり、油揚げを加え、みそを溶き入れる。
再び煮立てばユズコショウを溶き入れる。ワカメ、刻みネギを加えて火を止め、お椀に注ぎ入れる。
・ザルに油揚げをのせ、両面に熱湯をかけてもOKです。
|
|
・ユズコショウの辛さがありますので、甘めのみそを使った方が美味しいです!
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |