さっと茹でたカキを加えて炊いた旨味がたっぷりの炊き込みご飯です。冬になると食べたくなる一品!
<合わせ調味料>
<カキの下味>
カキは塩少々でやさしくもみ、ザルに入れてボウルで振り洗いし、水気をきる。
米は炊く30分以上前に水洗いし、ザルに上げておく。
ショウガは皮をむき、細いせん切りにして水に放ちアク抜きする。
ミツバは水洗いし、根元を切り落として1cmの長さに切る。
小鍋に<カキの下味>の材料を入れて中火にかけ、煮立てばカキを加えて鍋の蓋をする。1分煮て火を止める。
炊飯器に洗い米、<合わせ調味料>、カキの煮汁を入れ、2カップの目盛りまでだし汁を加える。カキ、ショウガも加え、普通に炊く。
炊きあがれば、全体に大きく混ぜて、ミツバを加え、全体にサックり混ぜ合わせ、お茶碗によそう。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |