オレンジと紅茶・・・、この取り合わせ、実はとてもよく合うんです!!ちなみに、紅茶の「オレンジ・ペコ」とは、葉の大きさと形つまり等級をあらわす言葉で、オレンジは浸出した紅茶の色のこと。オレンジ・フレイバーではないらしい・・・
オレンジは皮をむき、1房ずつ実を取り出す。(オレンジ果汁も一緒に残しておいて下さい)
<紅茶>を作る。サーバーに紅茶の葉、砂糖を入れて熱湯を加え、紅茶の葉が完全に開けば、氷を入れた容器に茶こしを通して入れる。
氷が溶けなくなれば、オレンジ、レモン汁、(あればオレンジ果汁)を加えて10分つけ、味をなじまる。器に盛り分けあればミントの葉を添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |