ゆで卵がまるまる一個入ってます!
<タネ>
<調味料>
<水溶き片栗>
キャベツは芯をくりぬき、くり抜いた部分を流水に当てながら水圧で1枚ずつそっとはがす。耐熱ボウルにぬれたままのキャベツの葉を重ねて入れ、ラップをかけて電子レンジで2~3分加熱する。水に取って粗熱が取れたら軸の固い部分を削ぎ切り、軸を細かく刻む。(ヒント)電子レンジを使わない場合は、たっぷりの熱湯でゆで、水に取って粗熱が取れたら同様に軸の固い部分を削ぎ切る。
玉ネギは縦薄切りにし、さらに横半分に切って分量外のサラダ油少々で炒め、冷ましておく。
ボウルに<タネ>の材料、みじん切りにしたキャベツの軸を加え、よく混ぜ合わせる。ゆで卵は殻をむいて、1/4量の<タネ>で俵型に包み込む。
水気を軽く押さえたキャベツの葉2枚を少し重ねて広げ、分量外の小麦粉を薄く振って(1)をのせて包む。さらにベーコンで巻き、巻き終わりを楊子で留める。
ロールキャベツが4個きっちり並ぶ位の鍋に、(2)の巻き終わりを下にして並べ、<調味料>の材料とかぶるくらいまで水を加え、強火にかける。(ヒント)水煮トマトがホールの場合は手でつぶしながら加える。
煮たったら中火にし、鍋の蓋をして途中ロールキャベツを返して20~25分煮て、器に盛る。<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせ、煮汁にまわし入れてトロミがついたら、ロールキャベツにかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |