イカワタと生クリームと合わせて炒めました。ユズコショウの風味がアクセントになってお箸が止まらない美味しさです!
スルメイカは胴の内側の足がくっついている部分をはずし、足を引き抜き、中の軟骨を取り除いて洗う。胴からエンペラをはずす。胴は幅1cmに切り、エンペラは縦4等分に切る。
足を引き抜く際、ワタが破れないよう気を付けて下さい。
足は目の際で切り、くちばしを取り除く。長い足の2本は他の足の長さに合わせて切り落とし、吸盤をこそげ取って3~4本ずつに切り分ける。イカ全てに塩コショウを振る。
長い2本の足は「触腕」と呼び、獲物を獲るために使われるため、先の部分は切り落とします。
ワタに付いている墨を取り除き、皮を切って中身をボウルに出し、生クリームを混ぜ合わせる。白ネギは根を切り取り、斜め薄切りにする。
フライパンにバターを熱し、胴、エンペラを炒め、足、酒を加えて強火でサッと炒める。(3)を加え、少し煮詰める。ユズコショウを混ぜ合わせて器に盛る。
・ユズコショウが味のアクセントになります。
|
|
・イカが小さかったので、2ハイ使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |