豆腐と卵を混ぜて、みそで味付けした素朴な味のつくねです。のりが味のアクセントに。
木綿豆腐は耐熱容器に入れ、電子レンジで2~3分加熱して水きりする。まわりの水分をキッチンペーパーで拭き取り、粗熱を取る。
粗熱を取る時間は調理時間に含まれません。
ボウルに木綿豆腐を入れ、泡立て器を使って細かく潰す。
卵を割り入れ、木綿豆腐と一緒にかき混ぜる。<調味料>の材料を加え、さらに均一になるまで混ぜる。
フライパンにゴマ油を入れ、弱火~中火にかける。(2)を大さじ1杯分くらいずつ、丸く流し入れる。蓋をして、焦げないよう気をつけながらじっくり焼く。
(3)の蓋をあけてひっくり返し、焼き色が付くまで焼く。焼きのりをつくねの大きさに合わせて切り、上にのせて器に盛る。
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・みそは焦げやすいので火加減に気を付けましょう。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |