カゴ盛りにすれば小料理屋さん風に!
<かき揚げ>
<衣>
<天つゆ>
フキノトウ、タラの芽は汚い部分を取り除き、サッと洗って水気を拭き取る。菜の花は軸の堅い部分を切り落として水洗いし、長い場合は半分の長さに切る。水煮タケノコは縦8等分に切る。
<かき揚げ>のミツバは水洗いして根元を切り落とし、長さ3cmに切る。大根おろしはザルに上げて軽く汁気をきる。ボウルに<衣>の卵黄と冷水を混ぜ合わせ、網で振るいながら小麦粉を加え、サックリと粉が残る程度に手早く混ぜる。<天つゆ>の材料は小鍋に合わせ、ひと煮立ちさせておく。
全ての材料に薄く小麦粉(分量外)をまぶす。<かき揚げ>はミツバと桜エビを混ぜ合わせた中に小麦粉(分量外)少々を加えてまぶす。
フキノトウ、タラの芽、水煮タケノコ、菜の花、<かき揚げ>の順に、<衣>をつけて170℃の揚げ油でカリッと揚げる。
しっかり油切りをして器に盛り合わせ、大根おろし、おろしショウガを添え、<天つゆ>でいただく。
・春の食材を集めた天ぷらです。揚げたての熱々がおいしいですよ!
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |