高野豆腐が入った、白みそが隠し味の和風グラタンです!
<合わせスープ>
<ホワイトソース>
高野豆腐は袋の指示通りに柔らかくもどし、水の中でやさしく押し洗いする。水が白く濁らなくなったら、しっかり水気をきって1.5cm角に切る。
<合わせスープ>の水と固形スープの素を火にかけ、スープの素が煮溶けたらバットにあけ、牛乳を加えて高野豆腐をつける。スープを吸った高野豆腐の汁気を軽くきり、残ったスープを<ホワイトソース>の牛乳と合わせる。
カボチャは種を取って所々皮を削ぎ落とし、小さめのひとくち大に切って水に通す。ぬれたまま耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで2分位加熱し、少し柔らかくする。電子レンジは600Wを使用しています。
ホウレン草は水洗いして熱湯でゆで、水に取って粗熱が取れたら水気を絞り、根元を切り落として長さ3~4cmに切る。
玉ネギは縦半分に切って、さらに縦薄切りにする。
ベーコンは細切りにする。
耐熱容器の内側に分量外のバターを薄くぬる。
オーブンを250℃に予熱し始める。
<ホワイトソース>を作る。 白みそを合わせた牛乳に混ぜる。フライパンにバターを中火で熱し、ベーコン、玉ネギを入れて玉ネギがしんなりするまで炒める。
小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め合わせる。合わせた牛乳を加え、混ぜながら少しトロミがつくまで火を入れ、塩コショウで味を調える。
耐熱容器に、高野豆腐、カボチャ、ホウレン草を入れて(2)をかけ、ピザ用チーズを全体に散らす。250℃に予熱しておいたオーブンに入れ、表面においしそうな焼き色がつくまで10~15分焼き、青のりを振る。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |