タンパク質29.7g、脂質47.7g、炭水化物17.6g、塩分2.9g。スパイスのターメリックは二日酔いの対策に役立ちます。お酒のおつまみにぴったりな一品です。
<A>
<B>
サンマは頭と尾を切り落としてワタを取り、水洗いして水気を拭き取る。長さを半分に切り、切り込みを入れる。
玉ネギは1cm角の色紙切りに切る。
パプリカはヘタと種を取り除き、1cm角の色紙切りにする。
トマトはヘタをくり抜き、1cmの角切りにする。
ニンニクはみじん切りにする。
<A>を混ぜ合わせて、サンマ全体にまんべんなくまぶす。
フライパンを中火で熱し、オリーブ油を入れる。油が馴染んだら、(1)を入れて、両面をこんがり焼く。フライパンから取り出す。
(2)のフライパンに、ニンニクと玉ネギを入れて、しんなりするまで炒める。玉ネギが透き通ってきたら、パプリカを入れてさらに炒める。
トマト、<B>を加え、混ぜ合わせる。
フライパンにサンマを入れ、白ワインをふる。全体的に軽く混ぜあわせたら、蓋をして5分程度煮る。
粗びき黒コショウをふり、ブラックオリーブをちらす。少し温めたら火を止め、器に盛り、パセリをちらす。
・解毒効果の高いターメリックと、サンマに含まれるω3脂肪酸、赤パプリカのβカロテン、トマトのリコピンなど、抗酸化作用が高い食材を組み合わせました。
|
|
・ターメリックは、そのまま使うと、苦みと土臭い芳香があるため、加熱した料理に向きます。黒コショウと組み合わせることで、クルクミンの腸内吸収が良くなるので、辛いのが苦手でない方は仕上げにふりましょう。
|
|
・ターメリックにはクルクミンという成分が含まれ、肝機能回復や、優れた抗酸化力があり、二日酔いの対策に役立ちます。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |