生サバの切り身をたっぷりの大根おろしでいただきます。一度焼いた後に煮るのがポイント!
<合わせだし>
サバは皮側の身の厚い部分に切り込みを入れ、全体に塩を多めに振ってラップで包み、20~30分冷蔵庫で休ませて水気を拭き取る。
サバは薄く小麦粉をからめ、フライパンにサラダ油を中火で熱し、サバの皮を下にして並べ、焼き色がついたらひっくり返す。同様に焼き色をつけて取り出し、キッチンペーパーで油をおさえる。
フライパンの油を拭き取り、<合わせだし>の材料を入れて中火にかける。煮たったら(2)のサバを戻し入れ、落とし蓋をして10~12分煮る。
(3)のサバを器に盛り、フライパンに大根おろしを加えてひと煮たちさせ、サバにかけて刻みネギを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |