お家で簡単に、水ようかんを作る方法をプロが伝授します。混ぜ溶かす時に丁寧にすることがポイント!塩少々を加えることで甘みが引き立ちます。
糸寒天は前日からたっぷりの水に漬け、一晩吸水させておく。(ヒント)調理時間に水に漬けておく時間は含みません。
鍋にもどして水気をきった糸寒天と水250mlを入れて火にかけ、混ぜながら糸寒天を煮溶かす。完全に溶けたらグラニュー糖を加えて溶かす。
(1)にこしあんの半量を加えてゆっくりと煮溶かす。溶けたら残りのこしあんも加えて完全に溶かし、少しトロミがつくまで煮詰める。
トロミがついたら火を止め、塩を加えて混ぜ合わせ、網でこして、あんが沈まないように鍋ごと冷水につけ、ゆっくり混ぜながら粗熱を取る。
プリンカップを水でぬらし、(3)を流し入れて冷蔵庫で冷やしかため、かたまったら型から外して器に盛る。外れない場合は、つま楊枝などで型とようかんの間に空気を入れると簡単に外れます。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |