超人気サイト「つくおき」のnozomiさんによる、豆腐が入ったふんわりヘルシーなハンバーグ。お好みのたれで召し上がってください。
豆腐は半分の厚さに切り、水切りします。
豆腐をキッチンペーパーではさみ、上に重しをのせて水切りしています。
ボウルに鶏ひき肉、豆腐、卵、塩を入れ、粘りが出るまでこねます。パン粉を入れ、さらによくこねます。
こねたらラップをし、冷蔵庫で30分~1時間ほど寝かせます。
(2)を8等分して成形し、油をひいたフライパンに並べます。
強火で2分ほど焼きます。焼き色がついたら裏返し、ふたをして中火で6分ほど蒸し焼きにします。
<冷凍保存方法>冷凍保存用のポリ袋に重ならないように入れ、霜がつかないよう空気を抜いて凍らせます。
冷凍したおかずは、時間がたつと霜や独特のにおいがつくので、3週間以内に食べきることをオススメします。
・肉だねを冷蔵庫で冷やすことで味がなじみ、成形もしやすくなります。
|
|
・<たれ(1個分)お好みで>たれ(水 大さじ1 白だし 小さじ1 しょうゆ 少々 片栗粉 小さじ1/2)は耐熱ボウルに入れて混ぜ、500Wの電子レンジで20秒加熱します。再度かき混ぜ、とろみがつくまで10秒ずつ加熱します。
|
|
・使った保存容器の容量は1200mlです。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |