西京みそに漬けるだけ!ふっくらと柔らかなサワラはご飯に良く合う!
<合わせみそ>の材料を混ぜ合わせる。
サワラは塩を振って10分置き、水気を拭き取って長さを半分に切る。
ラップに<合わせみそ>を少量ぬり、サワラを1/2切れのせ、その上に<合わせみそ>をぬって包む。これを8個作り、密封出来る袋に入れて冷凍する。
<お弁当当日>解凍したサワラのみそを洗い流し、水気を拭く。フライパンに分量外のサラダ油をぬったクッキングペーパーまたはアルミホイルを敷き、サワラをのせて中火にかける。
火を少し弱めて、薄く焼き色がつくまで焼き、サワラを返してフライパンに蓋をし、反対側を弱火で3分程蒸し焼きにする。お弁当に詰めて木の芽をのせる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |