<そばつゆ>
<そばつゆ>を作る。煮干しは頭とワタを取り2つに裂く。昆布は汚れを拭き取る。鍋に煮干し、昆布、酒、みりん、しょうゆ、水を合わせて強火にかけ、煮立ったらクツクツと煮える位の火加減にする。1~2分煮て昆布を取り出し、アクを取りながら更に3~4分煮る。強火にしてかつお節を加え、煮立ったら少し火を弱め、アクを取りながら2~3分煮る。キッチンペーパーでこす。
たっぷりの煮立っている熱湯にそばをパラパラと加え、煮立ってきたら水を加えて煮立ちを静ませる(差し水)。再び煮立ったら1本つまんで指で押さえ、ゆで加減を確かめ、一気にザルにあける。(ゆで時間は袋の指示を参考にして下さい)水気を切って器に盛り分ける。
<そばつゆ>を鍋に戻し入れ、ひと煮立ちさせて1の器に注ぎ入れ、刻みのり、刻みネギをのせる。お好みで七味唐辛子を振り掛けて下さい。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |