基本の酢飯の作り方を紹介します。まずは黄金比をマスターしませんか。いろんな創作寿司に合わせられるように、軽い味わいに仕上げています。
米は炊く30分以上前にといでザルに上げ、昆布は汚れを拭き取る。
炊飯器に洗い米、すし飯の目盛り線まで水を入れ、昆布をのせてスイッチを入れる。<合わせ酢>の材量は小鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。
ご飯が炊きあがれば昆布を取り出し、そのまま10~15分蒸らす。
飯台をかたく絞った布巾で拭き、ご飯をあけて熱いご飯に<合わせ酢>を全体に回しかけ、1分そのままおいて蒸らす。
切るように手早く混ぜ、広げるようにして、あおいで急激に冷ます。冷めたら出来上がりです。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |