里芋のもっちりとした食感が良いですね。
<調味料>
玄米は水洗いし、ザルに上げておく。
里芋は水洗いして皮をむき、2~4つに切る。鍋にたっぷりの水とともに入れて強火にかけ、煮たったら火を弱めて2~3分ゆでる。ヌルヌルの泡が出てくるので、水で洗って水気をきる。
芽ヒジキはたっぷりの水で柔らかくもどし、ザルに上げて流水で水洗いし、水気をきる。
ニンジンは皮をむき、みじん切りにする。
ショウガは皮をむき、みじん切りにする。
炊飯器に洗った玄米、<調味料>の材料を入れ、普通に炊く水量線までだし汁を加える。里芋、芽ヒジキ、ニンジン、ツナ、ショウガを加えスイッチを入れて普通に炊く。
炊き上がったら、シャモジで炊飯器とご飯の間に隙間を作るように1周し、底から持ち上げてほぐしながら余分な水分を飛ばす。
食べる直前に、天かすを加えてひと混ぜし、茶碗によそう。お好みでゴマ塩を振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |