<カレー>
<スープ>
鶏肉はひとくち大に切り、塩コショウする。
ニンニク、ショウガは皮をむき、みじん切りにする。
カボチャは種をスプーン等で取り除き、所々皮を削ぐ様に切り落とし、ひとくち大に切る。
ジャガイモは皮をむき、ひとくち大に切って水に放つ。
玉ネギは6~8つのくし切りにして更に横半分に切る。
ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、縦に細切りにし、更に縦半分に切る。
耐熱容器に分量外のサラダ油を薄く塗っておく。
鍋にサラダ油を中火で熱し、ニンニク、ショウガを炒め、香りが立ったら鶏肉を加えて炒め、鶏肉の色が変わったらカボチャ、ジャガイモ、玉ネギを加えて炒め合わせる。
全体に油がまわったら、カレー粉を加え、全体に炒め合わせて<スープ>を加える。煮立ったら火を弱めて鍋の蓋をし、12~15分煮る。
市販のカレールー、ピーマンを加えて蓋を取り、更に7~8分煮込む。オーブンを250℃、12~15分に予熱し始める。
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
3のカレーに炊きたてご飯を混ぜ合わせて、耐熱容器に入れ、ピザ用チーズを全体に掛ける。卵を割り入れてオーブンに入れる。
冷えたご飯は混ぜにくいですので冷たい場合は温めて加えるといいですよ。
チーズが溶け、卵に火が入ったら取り出してドライパセリを振り掛ける。器に取り分けていただく。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |