生サンマは尾から頭に向けて包丁を軽く滑らせ、ヌメリをとる。頭を落とし2~3つの長さに切って内臓をかきだし、きれいに水洗いして水気を拭き取る。
大根は皮をむき、ひとくち大の乱切りにして水に通し、耐熱皿に大根を並べ、ふんわりラップを掛け、電子レンジで7~8分加熱し水に取りサッと洗って、ザルに上げる。
白ネギは4cmの長さに切り、縦に切り込みを入れて芯を取り、縦にせん切りにして水に放つ。(白髪ネギ)芯は残しておく。
<合わせ調味料>を混ぜ合わせる。
鍋に大根を並べ入れ、その上に残しておいた白ネギの芯とサンマを並べる。だし汁と<合わせ調味料>を加えて落とし蓋をして強火にかけ、煮立ったら火を少し弱めて15分煮る。
落とし蓋が木の場合は水でぬらしてから使うと、サンマにくっつきにくいです。又、煮ている時は菜ばしで混ぜるとサンマが崩れてしまいます。
落とし蓋を取り、煮汁をサンマに掛けながら、汁気が少なくなるまで煮詰める。
器に大根、サンマを盛り付け、煮汁があったら煮汁を掛け、水気を絞った白髪ネギをのせる。お好みで一味唐辛子を掛けて下さい。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |