なめらか美味しいカスタードクリームも電子レンジで出来ちゃいます!今回はバナナをからめて、仕上げには麦チョコとアーモンドを散らして、デザート風に。
耐熱容器にグラニュー糖大1、牛乳を入れてよく混ぜ合わせ、ラップをかけずに電子レンジで2分加熱する。フライパンにスライスアーモンドを入れて中火にかけ、時々ゆすりながら、全体に薄いキツネ色に煎り、取り出しておく。
耐熱ボウルに卵黄、グラニュー糖大2加え、泡立て器で白っぽくふんわりとなるまでよく混ぜ合わせ、1の牛乳、薄力粉を加え、しっかり混ぜ合わせる。
ラップをかけずに電子レンジで3分加熱し、しっかり混ぜ合わせ、全体になめらかになれば、カスタードが熱い間にバターを加え混ぜる。生クリーム、ラム酒(アルコールが苦手な方は風味づけにバニラエッセンス)を加え、更によく混ぜ合わせる。
皮をむき、一口大に切ったバナナを加え、全体に混ぜ合わせて器に盛り、スライスアーモンド、麦チョコを振りかけ、あればミントの葉を添える。
温かいカスタードバナナも美味しいですが、冷たくして食べる場合は、冷やす間に表面が乾きやすいので、カスタードの表面を平らにしてラップをぴったりとくっつけて蓋をして、更に容器にラップをかけ冷蔵庫で冷やして下さい。使う時はラム酒、生クリーム、牛乳などを少量ずつ加えてよく混ぜ合わせればなめらかになります。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |