割り下に赤ワインで隠し味。豆腐のかわりにモッツァレラチーズ、春菊をクレソンに変えて、トマトの酸味でサッパリ洋風に。
<割り下>
トマトはヘタを取り、8等分のくし切りにする。白ネギは斜め切りする。白菜はザク切りにする。シイタケは軸を切り落とし、飾り包丁を入れる。
クレソンは長さを2等分にする。モッツァレラチーズは食べやすい大きさに切る。卵はそれぞれ取り皿に割りほぐす。
小鍋に<割り下>の材料を入れ、強火で加熱する。混ぜて砂糖を溶かし、再度沸騰したら火を止める。
すき焼き用鍋にオリーブ油を入れ、中火で加熱して鍋の底に油を伸ばす。
牛肉を2枚入れ、両面をサッと焼いたら<割り下>を加える。
初めの牛肉は割り下にコクを加える為に焼いて入れます。残りの牛肉は割り下でサッと煮て柔らかく食べましょう。
牛肉を一か所によせ、トマト、白ネギ、白菜、シイタケを鍋に彩りよく並べる。
野菜に火が通ったら、残りの牛肉、クレソン、モッツァレラチーズを加える。牛肉に火が通ったらお好みで溶き卵につけて食べる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |