鯛はうろこをとり、内臓を出して、エラを取り、水できれいに洗い、水気をふきとる。
米は洗い、炊く30分以上前にザルに上げておく。
昆布はぬれ布巾で汚れを拭き取る。
オーブンを220℃、25~30分に予熱しておく。
鯛は身の厚い部分に切り込みを入れ、両面塩をして、220℃のオーブンで25~30分焼く。
炊飯器に洗った米を入れ、<合わせ調味料>を加え、昆布をのせ、その上に焼いた鯛をのせて、普通に炊く。
鯛が大きい場合は半分に切って入れて下さい。又、土鍋で炊いても美味しいですよ。
炊きあがれば昆布ごと皿に取り出し、鯛をほぐして骨をていねいに取り除き、身は炊飯器に戻して全体に混ぜ合わせる。
器にふんわりと鯛飯をよそい、木の芽を散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |