麩とキュウリ、キクラゲの食感の違いが楽しい和え物です。
丸麩は水で柔らかくもどし、水の中で軽くもんで水気を絞り、細切りにする。
キュウリは端を切り落として縦じまに皮をむき、薄い輪切りにして塩で軽くもむ。しんなりしたら、水気を絞る。
シイタケは石づきを切り落とし、軸と笠に切り分ける。軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。
キクラゲは水で柔らかくもどし、かたい部分を切り落として細切りにする。
シイタケはしんなりするまでフライパンで乾煎りする。熱いうちにボウルで作り置き甘酢をからめる。
(1)に丸麩、キュウリ、キクラゲを混ぜ合わせて5~6分そのままおき、味をなじませる。
白ゴマはフライパンで香ばしく煎り、すり鉢でする。
器に(2)の汁気を軽く絞って盛り、(3)の白ゴマを振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |