野菜も薬味もたっぷり摂れて、彩りもキレイな一品です。
<下味>
<合わせだし>
サバは皮側の身の厚い部分に切り込みを入れ、<下味>の材料をからめる。
エノキは根元を切り落として長さ3等分に切り、根元は食べやすい大きさに分ける。
ニンジンは皮をむき、細切りにする。
ワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、長い場合は食べやすい大きさに切る。
大根は皮をむいてすりおろし、ザルに上げて軽く汁気をきる。
サバは薄く小麦粉をからめ、サラダ油を中火で熱したフライパンにサバの皮を下にして並べ、焼き色がついたらひっくり返す。同様に焼き色がついたら、いったん取り出す。
フライパンの油を拭き取り、<合わせだし>の材料を入れて中火にかける。煮たったらサバを戻し入れ、落とし蓋をして10~12分煮る(塩昆布が長い場合は、食べやすい長さに切って下さい)。
エノキ、ニンジンを加え、煮たったら2分煮て火を止める。
器にサバとエノキ、ニンジンを盛り、(3)のフライパンを中火にかけ、ワカメに煮汁をからませて盛り合わせる。サバに大根おろしをのせ、煮汁が残っていたら全体にかけ、刻みネギを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |