本場の味を自宅で簡単に再現。やみつきになるヤンニョムチキンを紹介します。ちくわを加えてボリュームアップしました。
<タレ>
鶏むね肉は、1、5cm厚さのそぎ切りにする。<タレ>の材料をよく混ぜておく。
ボウルにマヨネーズ、塩コショウを混ぜ、鶏むね肉をいれ、よく揉み込む。室温に10分ほどおく。
マヨネーズを下味にいれることで、鶏むね肉がパサつかずしっとりと仕上がります。
ちくわは縦半分、横半分に切る。白ネギは、斜め薄切りにし、水にさらし水気をよく切る。
バットに片栗粉をいれ、(1)の鶏肉を一切れずつまぶす。
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱する。(3)をいれ、上下を時々返しながらきつね色になるまで6~7分揚げ焼きにし、油をきる。
揚げ油は中温で170℃くらいが理想です。
ちくわを(4)のフライパンに入れて、さっと揚げる。
(5)のフライパンの油を拭き、<タレ>を入れる。フツフツしてきたら(4)と(5)、(2)の白ネギを加える。全体に絡ませる。
器に盛り、白煎りゴマをふる。
・ちくわでカサ増ししたヤンニョムチキンです。鶏肉が少なくてもボリューミーです。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |