ワインと良く合います!パンと合わせてもいいですね!
<ハーブ>
<トマトソース>
サンマは3枚におろし腹骨をそぎ落とし、水洗いして水気を拭き取り長さを半分に切る。サンマの身が厚い場合は切り込みを入れる。
胸ビレの下に包丁を入れ、胸ビレごと頭を切り落とす。
腹に包丁を入れ、尻ビレまで切り込みを入れてワタを出し、きれいに水洗いし、水気を拭き取る。
背を手前に頭を右にして、頭側から中骨の上に包丁を入れ、骨に沿って尾まで切る。
骨を下、腹を手前、頭を右にして置き、中骨の上に包丁を入れ、骨に沿って切り離す。
身側の腹骨を包丁を寝かせて削ぎ落とす。(1尾に2枚)
<トマトソース>の玉ネギはみじん切りにする。シメジは石づきを切り落とし粗いみじん切りにする。ニンニクは薄切りにする。ベーコンは粗いみじん切りに切る。
<トマトソース>を作る。鍋にオリーブ油、ニンニク、ベーコンを入れ中火にかける。香りが立ってきたら、玉ネギ、シメジを加え玉ネギが少し透き通るまで炒める。
水煮トマト、固形ブイヨンを加えて弱火にし、時々混ぜながらぽってりするまで煮て塩コショウで味を調える。
サンマに塩コショウをして、薄く小麦粉をからめる。
フライパンにオリーブ油、ハーブを入れ中火にかける。香りが立ってきたら、ハーブを取り出す。サンマの皮側を下にして並べ、焼き色がついたらひっくり返して同様に焼き色をつける。
器にサンマと、<トマトソース>を盛りハーブを飾る。
・ハーブが苦手な方はハーブソルトを振り、ほんのりハーブの風味焼きにして、盛り付けには10cm位に切った細ネギの先を2~3本立体的に盛るだけで、見た目にもより美味しくなります。刻みネギを散らすのも、良いですね。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |