フワフワに仕上げた卵にピリッと辛いトマトのソースがよく合います。ご飯がすすむ一品。
<卵の調味料>
<合わせ調味料>
<水溶き片栗>
卵は割りほぐし、<卵の調味料>の材料を混ぜ合わせる。
耐熱容器に干しエビとお湯を入れ、電子レンジで2分加熱する。分量外の水大さじ3を加え、手で触れる位まで冷めたら、エビの足や殻を取り除き、細かく刻む。もどし汁は網を通して大さじ2とっておく。(ヒント)電子レンジは600Wを使用しています。
トマトはヘタをくり抜いて熱湯につけ、皮が破れたら冷水に放ち、皮をむく。水気を拭き取って細かく刻む。
香菜は根元を切り落とし、長さ1cmに刻む。
キャベツはせん切りにして冷水に放つ。パリッとしたら水気をしっかりきって、器に盛る。
<合わせ調味料>、<水溶き片栗>のそれぞれの材料を混ぜ合わせる。
中華鍋にサラダ油大さじ2を強火でしっかり熱し、卵液を一気に加える。ひと呼吸おいて、お玉で卵液とサラダ油をなじませるように大きく混ぜ合わせ、フワフワの状態になったら、キャベツの上にのせる。
中華鍋に残りのサラダ油大さじ1、ニンニク、もどした干しエビを入れて中火にかけ、香りがたってきたら、刻んだトマトを加える。
クツクツ煮たってきたら<合わせ調味料>を加え、再び煮たったら<水溶き片栗>をまわし入れる。全体にトロミがついたら(1)にかけ、香菜を散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |