手間のかかる卵黄ソースは試してみる価値アリ! チキンとも良く合いますよ!
<卵黄ソース>
鶏もも肉は4~8つに切り分け、身の厚い部分に切り込みを入れ、白ワイン大さじ1をもみ込んで塩コショウをし、10分置く。水気を拭き取り、小麦粉を薄くつける。
エリンギは食べやすい大きさに切り、シメジは石づきを切り落として小房に分ける。
<卵黄ソース>を作る。鍋に白ワイン、玉ネギ、白コショウを加えて中火にかけ、半量位まで煮詰めて網でこす。ボウルに卵黄を入れ、湯せんにかけながら煮詰めた白ワインを加え泡立て器でポッテリするまでよく混ぜ合わせる。さらに溶かしバターを少しずつ加えてソース状にし、湯せんのままおいておく。
フライパンにサラダ油を入れて強火にかけ、ローズマリー、タイムを軽く炒め、香りを油に移す。ハーブは取り出し、エリンギ、シメジをサッと炒めて塩コショウし、器に盛る。
(2)のフライパンを中火にかけ、鶏もも肉を皮側から並べ入れ、焼き色がついて8割程火が通ったら、ひっくり返し、同様に焼き色をつける。
(2)の器に鶏もも肉を盛り合わせ、<卵黄ソース>をのせ、取り出しておいたハーブを飾る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |