<中華そば>
干しシイタケは水又はぬるま湯につけ柔らかくもどし、軸を切り落とし4つのくし切りにする。もどし汁はスープに使いますので網でこして300~400mlを取り置く。
絹ごし豆腐はサッと水洗いし、食べやすい大きさに切る。豆苗は水洗いし、根元を切り落とし4cmの長さに切る。水煮タケノコは縦半分に切り半月切りにする。ニンジンは皮をむき薄い半月切りにする。白キクラゲは水で柔らかくもどし、かたい部分を切り落とす。赤ピーマンはヘタと種を取り細かな色紙切りにする。
鍋にシイタケのもどし汁又は水、にがり、チキンブイヨン、干し貝柱を入れ中火にかけ、煮立てば干しシイタケ、豆苗、水煮タケノコ、ニンジンを加える。
煮立てば火を弱め3~4分煮て、豆腐、白キクラゲを加える。再び煮立てば、しょうゆ、コショウで味を調え、溶き卵を加え火を止め、器に注ぎ入れ赤ピーマンを散らせる。
3、4で野菜を煮ている間に、フライパンにゴマ油、刻み赤唐辛子を熱し、中華麺を加え炒め合わせ、しょうゆで味を調える。器に盛り白髪ネギを山高に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |