電子レンジを使って、本格大根もちです。もっちり、カリッとした食感がやみつきになります。
大根は皮をむきせん切り、ベーコン、ネギはみじん切りにする。小鍋に大根、ベーコン、水を入れ蓋をして弱火で大根が柔らかくなるまで約5分程度煮る。
大根は、正味100g(2人分)のもの、ベーコンは1枚約25gのものを使用しています。大根の水分量によって水の量を調整してください。焦げ付き注意。
火を止め、上新粉、片栗粉、白ネギと塩を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。耐熱容器にラップを敷く。
耐熱容器に(2)を流し入れ電子レンジで固まるまで約4分加熱する。固まったら取り出し、4等分(2人分)にし、フライパンにゴマ油を熱し、両面こんがりと焼く。
全体に固まっていればOK。
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・大根の水分量によって、水の分量を調整してください。粉っぽさが残るようなら水を少しずつ足してください。ベーコンによって塩分量が変わるので、塩は調整してください。電子レンジにかけ、全体が固まっていればOK!
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |