漬け込んだ豚肉にさらに仕上げのタレで失敗知らず!まさに定番中の定番の甘辛ショウガ焼きです。
<下味調味料>
<合わせ調味料>
<合わせ調味料>の材料を混ぜ合わせておく。
豚ロース肉は1枚ずつ広げ、赤身と脂身の間を2cm間隔位で包丁を入れ、焼いた時に縮まないように筋を切っておく。
バットに1を並べ<下味調味料>を全体にかけ、10分位おいて味をなじませる。キャベツはせん切りにし、水に放ってパリッとさせてからザルに上げる。貝われ菜は根元を切り落とし、水洗いして半分の長さに切り、キャベツと合わせる。盛り付けるまで冷蔵庫で冷やしておく。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚ロース肉を1枚ずつ広げながら両面焼き、いったん取り出しておく。
豚ロース肉が全部焼けたら、フライパンに肉を戻し入れ、<合わせ調味料>を加えて肉にからめ、最後にショウガ汁を加えてからませる。
器に貝割れ菜と合わせたキャベツを敷き、4を盛る。タレが残っていたら少し煮詰めて豚ロース肉にかけ、プチトマトを添える。
・レタスやサニーレタスを一口大にちぎって敷いてもいいですね。豚肉でショウガ焼きを作ることが多いですが、鶏もも肉を削ぎ切りにし、同様に焼いても美味しいですよ!冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもいいですね。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |