こしあんと粉寒天を練って作る栗ようかんです。丸ごとの栗の甘露煮が秋らしい一品です。
栗の甘露煮は飾り用の4個を半分に切って取り置き、残りは1個を4つに切る。
ボウルに粉末こしあんと水70~80mlを入れ、よく練る。
鍋に水220mlと粉寒天を入れ、混ぜながら中火にかける。煮立ったら火を少し弱め、クツクツしている状態で1分煮る。
1に砂糖、練ったこしあんを加え、弱火で3分位練り混ぜる。鍋ごと冷水につけ、混ぜながら粗熱を取って少しトロミがつくまで冷ます。
容器、又はバットを水にくぐらせてぬらし、2を半量流し込み、4つに切った栗の甘露煮を散りばめ、残りの2を流し入れる。表面が少し固まったら、飾り用の栗の甘露煮を並べ、冷蔵庫で30分以上冷やし固める。
包丁を水で濡らしながら4~8等分に切り分け、器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |