<スープ>
カボチャは種とワタを取り、1cm角に切る。
お米は洗って、ザルに上げる。
玉ネギはみじん切りにする。
マッシュルームは汚れを拭き取り、縦薄切りにする。
ベーコンは細かなみじん切りにする。
<スープ>の水と固形スープの素は合わせて煮溶かし、サフランを加える。
鍋又は深めのフライパンにバターを熱し、玉ネギ、マッシュルーム、ベーコンを加えて炒める。玉ネギが透き通ってきたら、米を加えて炒め合わせる。
お米が半透明になったら、白ワインを注ぎ、強火で水気を飛ばすように手早く炒め、カボチャを加えて更に炒め合わせる。
<スープ>を200mlずつ、2回に分けて加え、水気を飛ばしながら強火で炒める。
残りの<スープ>200mlを入れ、蓋をして弱めの中火で8~10分ときどき混ぜながら煮て、塩コショウで味を調える。
最後にパルメザンチーズを加えて、全体に混ぜ合わせる。ちぎったバジル(又はドライバジル)を混ぜ、あつあつを器に入れていただきます。
<ちょっとヒント>
・お米から作る、少し固めの本格的リゾットです。固めはちょっと苦手!という方は、水を700mlにして<スープ>を作り、4の手順で12~15分煮ると柔らかめのリゾットになります。水分が少し多くてもパルメザンチーズでトロ~リとなりますので、出来上がりは少しまとまった感じになりますよ。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |