外はさっくり中はしっとりの沖縄のおやつ、サーターアンダギーです。ターメリック生地と黒糖生地の2種類が楽しめます!
<ターメリック生地>
<黒砂糖生地>
<ターメリック生地>はターメリック、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせて網を通し振るっておく。
<黒砂糖生地>の黒砂糖は網を通しておく。薄力粉、ベーキングパウダー、塩を合わせて網を通し振るっておく。
<ターメリック生地>を作る。ボウルに卵を割り、泡立て器で泡を立てないように溶きほぐし、砂糖を加えて泡立てないようにトロ~ンとなるまで混ぜる。
サラダ油を加え2~3回まわすように混ぜ、ターメリックと合わせた薄力粉を加え、木ベラで大きく円を描くように混ぜ合わせ、ラップを掛け冷蔵庫に入れ20~30分寝かせる。(卵が小さくて生地がかたい場合は牛乳を加えて下さい)
<黒砂糖生地>を作る。ボウルに卵を割り、泡立て器で泡を立てないように溶きほぐし、黒砂糖を加えて泡立てないようにトロ~ンとなるまで混ぜる。
サラダ油を加え2~3回まわすように混ぜ、合わせた薄力粉を加えて大きく円を描くように混ぜ合わせ(卵が小さくて生地が固い場合は牛乳を加えて下さい)ラップを掛け冷蔵庫に入れ20~30分寝かせる。
揚げ油を160℃に予熱する。<ターメリック生地><黒砂糖生地>を、各々5~6個に分けてスプーンで揚げ油に落とし入れる。生地がかたい場合は牛乳で調節しておいて下さい。
生地が浮き上がり、チューリップのようにパックリ割れが出来たら、竹串を刺して何も付いてこないのを確認して、揚げ油から引き上げて油を切り、器に盛る。
<ちょっとヒント>
・プレーン味で作るときは、バニラエッセンス、アーモンドエッセンスを加えると美味しいです。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |