枝豆の鮮やかなグリーンが華やかで良いですね。
<水溶き片栗>
鶏ささ身は筋を引いて耐熱容器に並べ、白ワインを振る。塩コショウをしてふんわりラップをかけ、電子レンジで2~2分30秒加熱し、そのままおいて余熱で中まで火を通す。粗熱が取れたら細く裂く。電子レンジは600Wを使用しています。
枝豆は水洗いして塩をもみ込み、たっぷりの熱湯に塩ごと枝豆を入れてゆで、サヤから出して薄皮も取っておく。サヤから出した豆が120g位あったらOKです。
玉ネギは横薄切りにする。
<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせる。
鍋にバター、サラダ油を中火で熱して玉ネギを炒め、しんなりしたら水、固形スープの素を加える。
固形スープの素が煮溶けたら、枝豆、牛乳、豆腐と共にミキサーでかくはんし、深めのフライパンに入れる。塩コショウで味を調える。
中火にかけて混ぜながら、フツフツしてきたら<水溶き片栗>を加え、少しトロミがついてきたら弱火にしてしっかり混ぜる。
たっぷりの熱湯に塩を入れ、スパゲティを加える。袋の時間より1分短めにゆでてザルに上げ、ゆで汁をきる。
(3)に(4)と鶏ささ身を加えてザッとからめ、器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |