豚肩ロース塊肉全体に塩をすり込む。
サニーレタスは水洗いし水気を切って食べやすい大きさにちぎる。ビニール袋等に入れ冷蔵庫に入れておく。
貝われ菜はきれいに水洗いして根元を切り落とし、半分の長さに切る。
白ネギは4cmの長さに切り、縦に切り込みを入れて開き、縦にせん切りにして水に放つ。(白髪ネギ)
生ワカメは熱湯に通し鮮やかな緑色になれば水に取り、粗熱が取れれば水気を絞って食べやすい長さに切る。
<ちょっとヒント> ゆでたワカメの場合はサッと水洗いしてから、干しワカメの場合は水で柔らかく戻してから切って使って下さい。
鍋に豚肩ロース塊肉、白ネギの青い部分、皮ごと薄切りにしたショウガ、水を加えて強火にかける。
煮立てば中火にして60分ゆで、そのまま粗熱が取れるまで冷ます。
<ポイント> 鍋の大きさによって加える水の量は調節してください。ゆでている間に水量が減ってくれば、お湯を足してください。
水面の上に固まっている脂を取り、スライスする。
<ちょっとヒント> ゆで汁から上げて汁気を拭き取り、塊のままぴっちりとラップで包めば、冷蔵庫で1週間位は保存できます。
器に野菜を盛り合わせ、スライスしたゆで豚をのせ、白髪ネギ、プチトマトを添える。好みで、からしじょうゆ等でいただく。
<ちょっとヒント> 白髪ネギの辛味が苦手な方は、レタスや、キャベツのせん切りに変えても美味しいですよ。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |