タチウオはサッと水洗いして水気を拭き取り、身の厚い部分に切り込みを入れて両面に酒を振り、振り塩をして10分置き、水分を拭き取る。
魚より20cmくらい高く離した位置から振りかけると、均一に塩が振りかけられますよ。
キュウリは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
大根は皮をむき、キュウリに合わせて薄切りにする。
オーブンを220℃に予熱する。
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。グリルの場合も予熱しておく。受け皿に水を張るタイプの場合は、水を張って予熱を始めて下さい。ここでは身の柔らかいタチウオですので返さなくても焼けるオーブンで焼いています。
予熱したオーブンの網に薄くサラダ油を塗り、盛り付ける側を上にして美味しそうな焼き色がつくまで12~15分焼く。
オーブンの場合は返さなくてもいいので便利ですよ!グリルの場合は焼き網に薄くサラダ油を塗り、盛り付けた時に上になる側から4~5分焼いて、表面に美味しそうな焼き色をつけ、返して4~5分焼く。(グリルの種類やタチウオの大きさによっても焼き時間が違いますので、焼き時間を加減して下さい。表面が焦げる場合はアルミホイルで覆って下さい)
キュウリ、大根は合わせて塩少々でもみ込む。しんなりしたら水洗いして水気を絞り市販のもろみと混ぜ合わせる。
器にタチウオと2を盛り合わせ4つに切ったレモンを添える。お好みでしょうゆを掛けていただく。
<ちょっとヒント>
・タチウオの塩焼きを洋風に、EVオリーブ油とバルサミコ酢を掛けても美味しいですよ! |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |