ホタテ、エビ、白身魚の贅沢なキッシュです!アパレイユは魚介と相性の良いトマト風味。おもてなしにも。
<調味料>
<卵液>
冷凍パイシートは常温でやわらかくもどし、半分に切る。クッキングシートにはさみ、めん棒で厚さを2mm位にのばす。
耐熱容器にバターを薄くぬり、パイシートを耐熱容器に押さえつける様に敷きつめ、余分な生地は切り取る。敷きつめた生地の底面にフォーク等で穴をあけ、冷蔵庫で10~15分寝かす。
ホタテは塩水で洗って1個を半分に切る。
エビは殻と背ワタを取り塩水で洗って水気を拭き取る。
白身魚は2~4つに切って塩コショウを振り、薄く小麦粉をからめる。骨がある場合は取り除く。(ヒント)今回、白身魚はスズキを使っています。
エノキは石づきを切り落とし、長さを3等分に切って根元は食べやすい大きさに分ける。
エリンギはホタテくらいの大きさに切る。
ベーコンはみじん切りにする。
<卵液>の材料を混ぜ合わせる。
オーブンを180℃に予熱する。
フライパンに残りのバターの半量を熱し、ホタテ、エビを炒め、エビの色が変わったらいったん取り出す。白身魚を並べ入れて表面に薄く焼き色がつくまで焼きいったん取り出す。
フライパンに残りのバターを入れてエノキ、エリンギ、ベーコンを加えてサッと炒め合わせ <調味料>の材料を加えて、液体が半量になるまで煮詰め、鍋底を冷水につけて粗熱を取る。粗熱が取れたら<卵液>と混ぜ合わせる。
耐熱容器に(2)を少量流し入れ、(1)を並べ入れ、残りの(2)を注ぎ、ピザ用チーズを全体に散らせて180℃に予熱しておいたオーブンで20~25分焼く。表面においしそうな焼き色がついたら、ドライパセリを振る。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |