揚げたてはサクサク食感、玉ネギの甘さがおいしいですよ。
揚げ天は熱湯を掛けて油抜きをし、2~3等分に切る。(ここではささがきゴボウ入りの揚げ天を使っています)
白菜は根元を切り落とし、幅がある物は縦半分に切る。葉は3cmの長さに切り、軸の白い部分は斜めそぎ切りにして、水洗いしてザルに上げる。
ニンジンは皮をむき、縦半分に切って5mm厚さの半月切りにする。
鍋にだし汁、<調味料>、揚げ天を入れて強火にかける。煮立ったら弱めの中火で7~8分煮る。
1を強火にし、白菜の白い部分、ニンジンを加え、しんなりしたら葉の部分を加える。しんなりしたら火を止め、器に盛り合わせる。お好みで七味唐辛子を振り掛ける。
<ちょっとヒント>
・揚げ天以外にゴボウ天やさつま揚げやささかまぼこ、ちくわ等の練り製品を加えても美味しく出来ますよ。白菜も小松菜やチンゲンサイ、しろ菜などお好みの葉もの野菜に替えても美味しくできますよ! |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |