自家製のニンニク・ショウガしょうゆを使って簡単に下味をつけたから揚げに。香ばしい香りにお箸が止まらない。
<作り置き!ニンニク・ショウガしょうゆ:作りやすい量>
<ニンニク・ショウガしょうゆの簡単から揚げ>
<作り置き!ニンニク・ショウガしょうゆ>の材料のニンニクとショウガは皮をむき、すりおろす。
ニンニク1片は10g、ショウガ1片は10gです(「ショウガ1片」とは親指の頭大のことです)。
煮沸消毒した清潔な蓋つきの瓶に<ニンニク・ショウガしょうゆ>の材料を全て入れ、蓋をして振り、全体を混ぜ合わせる。冷蔵庫で1日置く。
<ニンニク・ショウガしょうゆの簡単から揚げ>の鶏もも肉は、身の厚い部分を包丁の先で刺して火の通りをよくし、少し大きめの削ぎ切りにする。
鶏もも肉の厚みを均等にして、熱の通りが均一になるようにするためです。
鶏もも肉とニンニク・ショウガしょうゆをビニール袋に入れ、外側からしっかりもむ。ビニール袋の空気を抜いて閉じ、2時間以上置き、味をなじませる。
下味をからめるだけでは、中まで火が通る前に表面が焦げてしまうことがあります。 時間をおいて味をしっかリしみこませましょう。
ボウルに片栗粉を入れて、(1)の鶏もも肉の全面にまぶし、余分な粉ははたく。皮を外側にして手でキュッと丸め、170℃に熱した揚げ油に入れて揚げる。
表面がキツネ色になったら、油をきって取り出す。全部揚げ上がるまで、バットにおいて余熱で火を通す。油を180℃の温度に揚げ、再度サッと揚げる。
(3)の油をきったら、洗って水気をきったサニーレタスの上にのせる。レモンを飾る。
・下味はしょうゆとみりんで焦げやすいので、高温になりすぎないように注意する。
|
|
・お好みでコショウを入れても良い。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |