難しそうなモンブランを、渋皮煮で簡単に、形も手軽なロールケーキ型にして作ります。味はプロ級、極上のホンモノのモンブランの出来上がり!
<スポンジ生地>
<マロンクリーム>
<デコレーション>
薄力粉とココアパウダーは合わせて振るっておく。
バターは湯煎で溶かしておく。
オーブンは200℃に予熱しておく。
栗の渋皮煮(ロール用)は粗いみじん切りにしておく。
<スポンジ生地>を作る。卵黄に砂糖の1/3量を加えて、白くもったりしてくるまで泡立てる。
卵白を軽くほぐし、残りの砂糖を加えて、泡が白く細かくなり、くっきりと筋が入るまで泡立ててメレンゲを作る。
2のメレンゲの一部を1に加えてなじませ、残りも加えてふんわりと混ぜ合わせる。
振るった粉類を加えて、ゴムベラでサックリ混ぜ合わせ、溶かしバターも加えて均一に混ぜる。
クッキングシート等を敷いた天板に生地を流し、カードで表面を平らにする。200℃に予熱しておいたオーブンで約12分焼き、焼き上がったら網にのせて冷ます。
<マロンクリーム>を作る。生クリームを氷水にあてながら8分立てにする。
別のボウルにマロンペーストを入れてほぐし、牛乳を加えて練り混ぜて柔らかくする。
ラム酒、バニラエッセンスを加えて風味をつけ、生クリームの1/3量を加えて泡立て器で混ぜ、混ざったら残りを加えてゴムベラで混ぜる。
8の<マロンクリーム>の2/3量を<スポンジ生地>にのばし、みじん切りにした栗の渋皮煮を散らして巻く。
残りの<マロンクリーム>を飾りしぼりし、飾り用の栗の渋皮煮をのせて粉糖を振って仕上げる。
・ここはガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |