これは、精進料理の一種と思われる。動物の食材をいっさい使わず、でも見た目はウナギの蒲焼き!食感もウナギだから驚きです。
<タレ>
豆腐はくずしてボウルに入れ(水分を飛ばすために)ラップをせず、電子レンジに7分かける。ふきん等にあけてしっかり水分を絞り、粗熱がとれれば更に細かく手でつぶす。ヤマイモは皮をむき、すりおろす。(粉ヤマイモの場合は水大さじ3~4と混ぜ合わせる。)
豆腐のボウルにヤマイモ、練り白ゴマを加え、よく混ぜ合わせ、片栗粉も加えて、更に混ぜ合わせる。
1枚を6等分に切った焼きのりのつやのない面に、2の1/6量を平らに塗り、横に5mm幅に筋をつけ、中央に縦筋を1本つける。(ウナギのような模様をつける。)
フライパンにバター大さじ1を溶かし、豆腐側を下にして並べ、時々フライパンを揺すりながら中火で焼き色が付くまで焼き、ひっくり返してのり側も焼く。
混ぜ合わせておいた<タレ>を加え、揺すりながらからませる。フライパンにサラダ油を熱し、しめじ、シシトウをサッと炒め、粉山椒をふる。蒲焼きと共に盛り合わせる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |