タンパク質7.0g、脂質5.2g、食塩相当量0.2g。定番の材料にちょい足しし、ダイエットアレンジしました。甘いお餅が食べたいときにおすすめです。
お餅は耐熱容器に入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、ラップせずにそのまま電子レンジで3分加熱する。竹串がすっと通るくらいの柔らかさを確認する。
ボウルに<きなこ餅>の材料を入れ、混ぜ合わせる。
ボウルに<黒ゴマ餅>の材料を入れ、混ぜ合わせる。
水気を切ったお餅を(2)と(3)に入れて、まぶす。
器に盛り付ける。
冷めると固くなりやすいので、温かいうちにいただきましょう。
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・きなこのお餅にはシナモンを足します。京都の名菓「八つ橋」にもニッキがまぶしてありますが、成分は同じで、甘みをより強く感じる効果があり、砂糖量を減らすことができます。
|
|
・黒ゴマ餅には、少量のしょうゆを。香りを足すことに加え、少量の塩味が甘味を引き立たせます。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |