歯ごたえとうま味のあるタコと、シャキシャキのキュウリの組み合わせ。今回はちょっぴり中華風に、豆板醤をきかせたタレであえました!冷蔵庫で良く冷やして食べると美味しい。
<豆板醤ダレ>
ゆでタコ足は塩少々でもみ水洗いし、水気をきって一口大に切る。キュウリは両端を切り落としピーラーで縦縞に皮をむき、一口大に切る。大根は皮をむいてキュウリに合わせて切る。キュウリと大根を合わせて塩少々で軽くもみ、水洗いし水気を切る。大葉は軸を切り落として5mm角に切り、水に放って水気を絞る。
<豆板醤ダレ>を混ぜ合わせ、タコ足、キュウリ、大根、大葉を混ぜ合わせ、水洗いして水気をきったサラダ菜を敷いた器に盛る。
冷蔵庫に入れ、時間を置く方が味が入り、冷たくて美味しいですよ。エビやイカを<豆板醤ダレ>で合わせても美味しいです!
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |