ふわっと香るワインクリームはちょっぴり大人向け…。ジュージーなブラックチェリーがたっぷり入ったリッチなロールケーキです。
<ロール生地>
<ワインクリーム>
<ハーブコイン>
卵は常温にもどしておく。
薄力粉は網で振るっておく。
天板にわら半紙を敷いておく。
粉ゼラチンは水でふやかしておく。
<ハーブコイン>を作る。フライパンにアルミのチョコカップを並べ入れ、1個に対してグラニュー糖を小さじ1/2、水2~3滴入れて煮詰める。お好みの色になったら火から下ろし、イタリアンパセリの葉をのせて冷蔵庫で冷ます。
オーブンを180℃に予熱しておく。
<ロール生地>を作る。卵黄にグラニュー糖を加え、湯せんにかけて人肌くらいまで温めながらもったりするまで泡立てる。
別のボウルに卵白とグラニュー糖を加え、角が立つまでしっかり泡立てる。
1に牛乳を加え混ぜ、振るった薄力粉を加えゴムベラで混ぜる。
3に2の卵白を2回に分けて加え、ゴムベラで泡を壊さないように混ぜ る。用意しておいた天板に流し入れ、180℃に予熱しておいたオーブンで12分焼く。焼き上がったら天板からわら半紙ごと外し、ケーキクーラーにのせて冷ます。冷めたら乾燥しないようにビニール袋に入れておく。
<ワインクリーム>を作る。鍋にグラニュー糖と赤ワインを加え、沸騰したらブラックチェリーを加える。再び火にかけ、沸騰したら火を弱めて落し蓋をし、5分ほど加熱する。火から外し、煮汁の125gを小鍋に取り置き、残りはそのまま冷ます。冷めたらブラックチェリーの汁気をきる。
取り置いた煮汁にキルシュを加え、熱いうちにふやかしたゼラチンを加え溶かす。氷水につけて混ぜながら冷やし、トロミをつける。※ドロッとしたらOKです。
別のボウルに生クリームと砂糖を加え8分立てに泡立て、6に2回に分けて加え、泡立て器で混ぜ合わせる。トッピング用に適量取り置く。
<ロール生地>に<ワインクリーム>をぬり広げ、ブラックチェリーを手前に2列間隔をあけて並べ、巻く。取り置いた<ワインクリーム>を全体にぬり、<ハーブコイン>をのせて完成。※<ハーブコイン>は時間が経つと溶けてしまいますので、なるべくお早めにお召し上がり下さい。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |